ラジコン草刈り機
重労働な草刈りは業者におまかせ

休耕田の草刈り代行
税込み 15,000円
(基本料金)
+
10,000円
(10aあたり)

ラジコン草刈り機による草刈り代行のメリット
1.時間と労力の節約
☑代行により、腰や腕に負担のかかる重労働な草刈りをしなく済みます。
ラジコン草刈り機は、従来の方法よりも効率よく刈れるため、短時間の作業が可能です。
2.危険を排除
☑草が伸びきった休耕田は、鳥獣害の原因になるリスクがありますが、代行し定期的な草刈りにより、周囲の環境を守ることができます。
3.一定の刈高で刈れる
☑設定した刈高で作業をするため、ムラなくきれいに仕上がります。
4.やりたい時期にできる
☑人手不足やその他の作業で草刈りまで手が回らなくても、代行すればやりたい時期にできる。
急な草刈りが必要になった場合でも、代行すれば必要なタイミングでできる。
金額
基本料金
15000円(1案件ごと)
作業面積に応じた料金
作業面積や圃場の条件により、以下の料金が発生します。
圃場の条件 | 料金(1㎡あたり) |
---|---|
平場 | 10円 |
傾斜地・変形地(平場以外) | 15円 |
中山間 | 20円 |
最低作業面積
原則10a以上のお申込みお願いします。
お客様同士で複数の圃場を合計してのご依頼も可能です。
処分料金
1㎡あたり:10円
交通費
有田町内は無料
0km~30km :2,000円
30km~40km:3,000円
料金計算の例
条件:平場1,000㎡(有田町内、処分なし)
基本料金:15,000円
面積料金:1,000㎡ × 10円 = 10,000円
交通費 :無料
合計 :25,000円
条件:中山間地域1,000㎡(有田町外、処分なし)
基本料金:15,000円
面積料金:1,000㎡ × 20円 = 20,000円
交通費 :2,000円(30km以内)
合計 :37,000円
依頼手順
注意事項
ラジコン草刈り機での草刈りは以下の条件下では実施できかねますので、あらかじめご承知おきください。
・天気が雨の場合
・夜間(日没から日の出まで)の場合
・圃場の状況が適していない場合(土がぬかるんで居るなど)
また、受注後(依頼手順⑤以降)はキャンセルが不可となりますので、何卒宜しくお願い致します。
・天気が雨の場合
・夜間(日没から日の出まで)の場合
・圃場の状況が適していない場合(土がぬかるんで居るなど)
また、受注後(依頼手順⑤以降)はキャンセルが不可となりますので、何卒宜しくお願い致します。